る~さんのブログ(107)
る~(37)
石川・人妻系

優しい人

19/5/23 21:25
328 24
旦那は優しい人だと思う。

仕事に対して真面目だし、子供の相手もしてくれる(自分の趣味に子供を付き合わせてる時もあるけど)、家の事もしてくれる(外周りの事や塩素系の洗剤を使うお風呂掃除等)。

その旦那が仕事で役職の立場になってから、キャパオーバー気味で「仕事辞めたい」と言ってる。
責任感が強いし、上からの期待にも応えたいと言う思いから同僚達と対立する事もあるし、人を評価してランクを付けなきゃいけないらしい。
上からの指示と現場の状況との板挟みになって、自分一人が走り回ってる。
同僚が協力的じゃないらしいから、仕事が増える。
今まで、家に仕事を持ち帰って来なかったのに、最近はパソコンとにらめっこ。
子供の話にも空返事。

会社に出入りしてる下請け会社の役職着いてる人が「うちに来てくれるなら」的な事を言ってくれてるみたいで、「本気で考えようかな」と言ってる。

うちは妻として支えてあげたいと思ってるし、重荷にはなりたくないと思ってる。
旦那は「もし転職したら給料は間違いなく下がる。今みたいに贅沢は出来ない」って言ってたから、せめてうちが正社員になろうかなって考えて、「今度の休みにハローワーク行ってくる」って言ったら「家のことしてくれ」の一言。

私は旦那の負担を軽くする事は出来ないんだろうか?
対等とは言わないが、ずーっと先を旦那が歩いてたとしてもせめて同じフィールドには居たい。

なんか…気持ちを無視された気持ちになった。
(c)crea-tv.jp