ミラ*さんのブログ(59)
ミラ*(35)
神奈川・カワイイ系

男心が分かってない…

20/1/21 19:10
176 19
…私のことです。

来月はバレンタインデーですよね。
小学生、中学生までは男友達に手作りのものを渡していて
高校生からは、
「買ったやつの方が美味しいし喜ぶんじゃないか?」
という考えになり
男友達には買ったものを渡すようになりました。

女子高生の時は、友チョコっていうのがあって
女子同士でも、手作りお菓子の交換があったりしました。
既に作らない派だった私はもうやりにくいのなんのって…笑
女友達からお菓子を貰ったら、ホワイトデーに買ったものを返す…という、
もうどんなシステム!?って感じの高校時代でした。

で、ドライ過ぎた私が痛い目を見たのは大学時代…。
付き合っていたのは同じ部活の同級生…。
バレンタイン当日、
他の男子部員と同じタイミングで
他の男子部員と同じお菓子(もちろん買ったやつ)を渡したら…
もうそれはそれはネチネチチクチク言われました。
「なんで、みんなと同じものなの?俺義理チョコもらったの?」
「てか、なんで他の奴らにもあげてんの?」

当時は
「まあまあ!せっかくのバレンタインなんだからさ!仲良くしようよ!」
とその場をしのいだんですけど、
そりゃそうだ!って感じですよね。
逆の立場だったら絶対いやだ!笑

そんな空気も男心も読めなかった大学時代を思い出しました。
(c)crea-tv.jp