アラフィフみのりんの日常を覗いて...(675)
★みのりん★new(48)
北海道・お笑い系

「そだねー」

18/3/15 23:16
245 28
今ごろかよっ
という突っ込みが聞こえてきそうなのですが

オリンピックのカーリング女子の

「そだねー」が流行ってたんですね
知らなかったです(^_^;)

この流行りはもう終わったのでしょうか?

わたしも道民なので
普段気にしてませんでしたが…

言いますね、普通に

方言というか訛りというか
「そうだね」の略なんでしょう

同類語で

「んだ」
というのもあります(笑)

進化系で
「んだな」にもなります(笑)

「そうだな」→「だな」→「んだな」

だと勝手に思ってます

「そだねー」と同じように
「んだなー」と言うこともあります(^-^)
(アクセントは違いますけどね)

札幌などの都会の方は使わないでしょうね
田舎ならではかと(´・ω・`)

どうやら北海道弁は、語尾を伸ばすのが特徴のようですね

自分でも自覚してるのが
「○○でさ~」
語尾に「さ~」をつけます

「そうなのさ~」
「知らなかったさ~」
「聞いてなかったさ~」
「なんか変ださ~」

「さ~」のオンパレードです(笑)

すみません、ご当地ネタで
道産子にしかわからないですよね(^_^;)
(c)crea-tv.jp