アラフィフみのりんの日常を覗いて...(677)
★みのりん★new(48)
北海道・お笑い系

日本一態度の悪い…

24/5/31 21:46
49 17
皆さまこんばんは(・∀・)

ちょっとだけご無沙汰してました

やっぱりね…

最近認知症の症状が激しく
「このサイトにログインするのを忘れる」
頻度が高くなってきました…

( ・ω・)

やばいぞ

まぁ、思い出したときに来るしかない
(・∀・)

さて

普段テレビをほとんど観ないわたし
もっぱら観るのはYouTubeです

最近よく
「日本一接客態度が悪い店」というのを
見かける

よく、私人逮捕系YouTuberさんが
「ぼったくり店に潜入し闇を暴く」
みたいなのがありますが

その手のものだと思ってスルーしていた

ただあまりに「おすすめ」に出てくるので
先日観てみた(・∀・)

お店の外観はお洒落な建物の
カフェ?レストラン?みたいな

昼間は普通のお店なのだが
夜になると一変

「店員さんの接客態度が悪くなる」という
コンセプトのもと営業しているらしい

これが現在大変人気で
予約がいっぱいで通常の入店が難しいらしい

お店に入る前に店員のお姉さんが
店のコンセプトをにこやかに説明してくれる

そして扉を開け店内に入った途端に
さっきまでにこやかだったお姉さんが

「さっさと歩け!」
「早く座れ!」
などと命令口調(笑)

メニューもテーブルに投げつけ
注文をしたくても
「お前のタイミングで注文できると思うな」
などと言い放つ

コースターやナイフ、フォークなども
テーブルに投げつけ
料理を出す際には
「これ食ったらさっさと帰れ!」

こんな店が流行っているのか…
世も末だな( ・ω・)

と最初は理解が難しかったが
次第に
店員さん(特に店長さん)の
態度の悪さの引き出しの多さに
感心するようになった(笑)

そして皆さん口々に言うのは
「料理がめっちゃ上手い」

味に自信があるからこんなことができるんだろう
(・∀・)

料理を誉めても
「うるせー、黙れ!」

そしてお店から出ると
店員さんが出てきて笑顔で送ってくれる
というなんとも面白いお店だった(・∀・)

面白いことを考える人はたくさんいるんだね

このお店は店長の戦略勝ちだ
(・∀・)
(c)crea-tv.jp