アラフィフみのりんの日常を覗いて...(675)
★みのりん★new(48)
北海道・お笑い系

早くも二日目(・∀・)

24/6/2 01:36
38 17
はい、前回の続きです

前回のブログでは
「何を書きたかったかよくわからなくなった」
ところで終わってしまいましたね
( ・ω・)

結局のところ
リアルでは
「面白くて楽しい人」と
周囲から思われているわたしだが

実はそうではなく
妄想が趣味の根暗な性格なんだ

あ、そうそう
「陰キャ」ね(・∀・)

他人の顔色を伺ってしまうところがあって
自分に嫌気がさすこともある

そんなわたしが憧れるのが

「そっけない人」だ(・∀・)

くだらない話しには一切加わらず
聞かれたことは答えてくれるが

何を考えているかさっぱりわからない人…

わたしは人から話しかけられると
すぐに「会話のキャッチボール」を
したくなってしまうので

話を広げすぎるところがある( ・ω・)

要するに
「話し好き」だ

過去に隣の席の若い男の子に
普通に仕事の話をしようとしたら

「みのりさん、すみません、僕…
今ふざけてる余裕ないんですよ」と
真顔で言われて傷ついた経験がある

それくらい
「話し好きでいつもふざけてる人」と
思われてしまう

そっけない人は
「冷たい」とか「協調性がない」とか
「面白味がない」

みたいに言われることがあるが

わたしは実は羨望の眼差しで見ている

「周りからどう思われても構わない」という
スタンスが格好いい

自分にはできないんだ

なのでとても憧れてしまう

いつもどこかのタイミングで

この「クールビューティー」的な
キャラに変更できないものか
と考えているが
なかなか難しい( ・ω・)

今わたしが急にそんなキャラになったら

「なんだこいつ、今日はやけに不機嫌だな
ついに更年期か?」
などと思われるに決まってるんだ

( ・ω・)

まず「キャラ変更」とか言ってる時点で
素の自分を出せていないので論外だ



はぁ…

自分を貫きたい…( ・ω・)

前へ
(c)crea-tv.jp