みれいさんのブログ(959)
みれい(52)
東京・おっとり系

本館、別館

21/4/8 06:00
331 20
つづきだが、
昨日、別館にされて納得いかねーのか、
ぶつぶつ店長に文句をたれる女。
丁寧に説明し、移動してもらう。

あの人、この前店長が休みで変わりの店長来た時も
やりあってたんだよ。
え?別館やだって?
や、11時から予約入ってたらしく、
でもギリギリ出勤で、走って別館行かないと間に合わなかったらしく、キレたら、代理の店長に、

その日の仕事が本館か別館になるのは、
当日決定するし、セラピストさんが欠勤したりで
いろいろ変わります。
出勤してからメイクする人、
別館なら、異動時間も考えて、
着替えて部屋を換気して、音楽流して、
ましてや予約が入る、既に入ってるかもしれないと
想定して出勤するのは、あたりまえですよね?

と言われて、逆ギレしたらしい。
や、その通りだし😅😂
50代のオバサンには、階段はキツイのもわかるけど、
なら早く来いや❗ってだけの話。
前回も、あたし、わがままな女の子達にムカついてたよなー🤣
ブログでぼやいてたはず😂
相変わらず、なーんか社会人としての常識にかけてる
女がいるんだよなー┐('~`;)┌
逆に、ちゃんとしてる子ももちろんいるし、
てか、当たり前の事言ってるのに、
お前そこ、お前がキレるとこじゃねーだろ?って
女が普通にいる。
代理店長は、30代で、あたしがこの店に入る時に
まさに対応してくれた男の子で、面接も彼だった。
本業は別にあるらしい。
女の子達の中では、苦手な子もいるようで、
店長がその人の時は、欠勤する子がいるらしい。
おとといのA子がまさにそれだ。
┐(´д`)┌
フリーの予約の割り振りの仕方で、代理店長くんと
ちょっと意見の食い違いがあったらしい。
店長によって、考え方も違うし、性格も違う。
セラピストとの距離感とか、対応のしかた、
優しさ、気遣い、フォローの仕方、いろいろ。

今の新しい店長は40代で、凄く腰が低くて、
でもそれなりによく考えてくれてるし、
一生懸命ホームページの写真を変えてくれたり、
ちょこちょこTwitterを更新したり、
1人でも予約が入るよーにパソコンをカタカタやっている🤣
話しかけやすい。代理くんは、ちょっと話しかけずらいかなー(^_^;)
でも、別に嫌いじゃない。

(c)crea-tv.jp