ころの日頃(24)
ころころりん(26)
ヒミツ・癒し系

学習しない女

23/9/29 18:44
52 17
こんばんは 今日も一日お疲れ様です
華金ですね🎶 しかも今日は中秋の名月🌕ですよ
これはお酒飲んじゃうしかないですよね( *´艸`)

ところで昨日はブログが更新できませんでした💦
なぜかと申しますと、、、

寝落ちたからです!!!
布団に入って落ち着いたら書こうと思って余裕かましてたら、案の定途中でおやすみしてしまいましたw
なぜ一度やらかしたのに出来ると思ったんでしょう…
とんだ過信です(*ノωノ) 反省反省

話は大きく変わりますが、会社の前に立っている柿の木が今年もたくさん実を付けています
柿は、例え甘柿の種を植えたとしても、受粉させないと生るのは渋柿だとご存じですか?
干し柿は渋柿から作るらしいですし、、
自然というのは本当に不思議なものですねぇ…

不思議と言えば
私の実家にも柿の木があります
小学生の頃給食で出た柿の種を持ち帰って私が植えたもの(今考えるとちょっと衛生的に嫌だな💦)なんですが、なぜか甘柿が生ります(*'▽')
しかも「桃栗三年柿八年」といいますが
2、3年ほどで実を付けていたような気がしますw
長い道のりにも抜け道があるのか!?

このことわざの後には
・梅は酸いとて十三年
・柚は九年の花盛り
・枇杷は九年でなりかねる
などと続けることもあるそうです

何事もコツコツと続けなければ
ゴールへはたどり着けないんでしょうね
明日からもまた頑張るぞー✨

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます
良い週末をお過ごしください🎶
(c)crea-tv.jp