ミラ*さんのブログ(59)
ミラ*(35)
神奈川・カワイイ系

男友達が…

20/1/31 23:22
234 20
LGBT。

浸透しつつあるし、該当する人が堂々と生活できる世の中になれば良いな、って本気で思います。

私にはゲイの友達もレズビアンの友達(アメリカ人)もいるし、芸能人でも結構いるよね!だから偏見ゼロ!

…だったのですが…


この前、仲のいい男友達(同級生)と飲みに行った時
「実はバイセクシャルなんだよね」
とカミングアウトされて、かなり動揺していた自分がいました…。

子どもは欲しいけど、そういう事(子づくり的)は女性とはしない、とか。
でも今好きなのは女の子、とか。
アプリですぐ会える男の子探してるとか。
(会ったらやることは1つ…もう展開が早いらしいです…)
でも将来は子どもは欲しいとか…。

なんか聞けば聞くほど複雑で、
男女が恋愛対象ってどういう感覚なのかも正直簡単には理解できない。
友達のカミングアウトにも動揺してるくらいだから、もし自分の兄弟がそうだったらちゃんと受け止められるのか…とか。
これって差別しちゃってるのかな、とか。

その日は、その友達のことばっかり考えてました。あとLGBTのネット記事みたりとかして。
SNSでラブラブなカップル写真投稿してる人もいれば、友達みたいに親にもカミングアウトできなくて苦しんでる人もいるんですね。

その友達とは定期的に飲みに行っていて、
よくいろんな相談をされますが、一番衝撃な相談でした。
意を決して話してくれたので、できるだけ彼に寄り添って会話したいし、言葉だけじゃなくてちゃんと理解してあげたいと思ってます。

カミングアウトされて衝撃を受けつつも、
ハッキリと彼に伝えたこともあります。
それは

「ホンットに、病気気をつけなさいよ!」

ってこと。
これ本気で注意しました。
(c)crea-tv.jp