みづき☆☆☆さんのブログ(14)
みづき☆☆☆(50)
神奈川・不明/その他

備忘録2

17/11/10 21:34
418 40
題名が思いつかないからテキトー笑

30代の頃のお話。

その日生きる為に仕事してた私は、いつものように定期検診を受けに行った。
結果を聞きに行った日、先生がいつもと違う顔をした。
先生「身内の方はいらっしゃいますか?」
私「は?」

関西にいたので友達もいなかった

身内も身寄りもないと話すと、
「癌が発見されました。二つ」

子宮癌と子宮けい癌を併発していると説明された。
ステージは2。

聞いても頭が真っ白になる訳でもなく、
不思議と怖くなくて、子宮全摘を勧められたけど全力で拒否った事も鮮明に覚えてる。

「あ~・・・死ぬんだなー・・悲しむ人いないけど」

と思いつつ、他の病院も受診してみたけど、やっぱ同じ結果だった。誤診じゃなかったんだ~・・

だんだん体調が悪くなってきて、一人、マンションの13階の部屋から出られなくなって、とうとう仕事にも行けなくなった。
でも、全摘なんてぜったいに嫌。

「そうだ、こゆ時こそ音楽を聴こう」

今思うと、なんでこんな事思ったんだろね??

ベッドに横たわりながら、1日中音楽を聴いた。
ジャンル関係なしに、好きな歌も知らない歌も朝から晩まで1か月半。

なんか、不思議と少しずつ食事が出来るようになってた。
そしてだんだん体調が良くなり、2か月後フツーに歩けるようになり、再検診に行くと、癌が二つとも消えていた。

先生が、ありえない!と驚いてた。
いやいや、びっくりしたのは私の方で!
癌て、治るんだ。
治るんだね

音楽聴いてたから??
生きるのを諦めたから??

とにかく不思議な出来事でした。
その時さ、ちょっと思った。
人って生かされてんだなーって。
神様の影をみた瞬間。

それと、やっぱ No music No life(^-^)v
音楽は我が身を救う

今は買い物行くのにも必ず音楽聴いてるもんね。


あ、
題名No music No lifeにすれば良かった😵




(c)crea-tv.jp