ふんわり。ゆるやかに。( ´∀`...(9)
☆ゆみ☆*(38)
静岡・天然系

言葉遣い

16/9/24 11:04
185 21
 先日ショッピングセンターで、レジに並んでいると後ろに親子連れの姿。小学校低学年くらいの男の子。店内で座り込んだり、手に持った風船をぶんぶん振り回したてみたり。まあまあのいたずらっ子ぶりでした(>_<)        するとお母さん              「てめぇ!いい加減にしとけよ!」と一喝‼️   続いて「ほんとにぶっとばすよ?帰ったら        覚えとけよ!」         と叱っていました((((゜д゜;))))     お~なかなかの迫力です。怖いです((((゚д゚;))))この子は家に帰ったら、ほんとうにぶっとばされてしまうのでしょうか…((((゚д゚;))))     時々「うるせぇよ」とか「おまえ(相手のこと)」とか「ぶっころすぞ」とか使って欲しくないなぁと思う言葉を使う子がいるから、なるべく気をつけて欲しい~と思いました。    子育てするってほんとうに大変なことだと思うから、いろいろイライラして声を荒げてしまうこともあるんでしょうけどね(*_*)           
次へ
(c)crea-tv.jp